MyMediproサービス利用規約(医療従事者向け)

利用規約

この規約(以下「本規約」といいます。)は、MyMedipro株式会社(以下「当社」といいます。)が提供するオンライン医療等支援サービス「MyMedipro」をご利用いただく際の取扱いや当社と医療従事者との間の権利義務関係を定めるものです。
本規約に同意した上で本サービスをご利用ください。また、医療従事者は、「MyMediproサービス利用規約(一般ユーザーの方)」(この個別規程を含みます。)その他本サービスに係る各種規約、ガイドに従い、本サービスを利用することに同意するものとします。

第1条(定義)

本規約において、「MyMedipro」とは、次の各号に掲げるサービスをいいます(以下「本サービス」といいます。)。
(1)オンライン診療サービス
本WEBサイトを通じて、予約を行い、患者と医療従事者等との間でビデオチャットとface to faceの会話を通じ診察と決済を行うサービス
(2)オンライン面会サービス
本WEBサイトを通じて、製薬会社のMRや、医薬品卸企業のMSや、医療介護従事者と医療従事者等との間で面会だけでなく、医療従事者同士が面会したり、会員同士が面会を行うサービス
(3) オンライン相談サービス
本WEBサイトを通じて、患者あるいは一般利用者と医療従事者との間や、あるいは医療従事者へ医療従事者等などから相談を与えうる人の間で、予約、相談、決済を行うサービス
(4) オンラインミーティングサービス
本WEBサイトを通じて、利用者が参加できるオンラインミーティング、オンライン講演会、オンラインライブ配信のサービス
(5)上記には属さない機能以外のオプションサービス。

  1. 「登録医療従事者」とは、本規約に同意して当社のサービスを利用する医療従事者をいい、例えば、以下のような職場で勤務する人を含みます。
    a. 病院・診療所
    b. 健診機関
    c. 薬局
    d. 介護保険法に定める施設および高齢者向けサービス施設
    e. 訪問看護ステーション
    f. 企業・健康保険組合
    g. その他、本サービスを通じてオンライン診療を行う関連施設
  2. 「登録医師等」とは、本サービス上に登録している医師あるいは薬剤師のみであり、医療に関する診療、相談等に従事する者や製薬企業のMR、MSL(medical science lesion), あるいは医薬品卸業のMSなどとの面会を必要とする者をいいます。なお、「登録医療従事者」に所属している職場で勤務している事あるいは医療活動、臨床活動に従事する資格を有している事が条件です。製薬企業等に所属している医師や薬剤師は除外されます。
  3. 「利用者」とは、MyMediproサービス利用規約に同意し、本サービスを利用する者(一般ユーザーの方)をいいます。
  4. 「利用契約」とは、本規約に基づき当社から本サービスの提供を受けるための契約をいいます。
  5. 「営業担当者」とは、製薬企業等に所属する情報提供を主たる仕事とする医薬品情報提供担当者や、他に、登録医師等にオンライン面会を望む人たちをも含みます。
  6. 「会員」とは、本MyMediproサービスの、当社が制御する特定部分にアクセスして、利用する人を会員とします。会員になろうとする方は、本規約を承認の上、当社の定める手続きにより当社に入会を申し込むものとします。
  7. 「管理責任者」とは、上記の「登録医師等」の運用する立場にあるか、あるいは経営運営する立場にあり、医療従事者を管理している個人あるいは法人をさすものとします。
  8. 「患者」とは、原則として「MyMedipro利用規約(一般のユーザーの方)または当社所定の「承諾書」に同意し、病気を治すこと、あるいは診断をうけること等を主たる目的として本サービスを利用する者をいいます。

第2条(本規約の範囲及び変更)

  1. 本規約は、本サービスの利用に関し、登録医師等に適用されるものとします。
  2. 本サービスをご利用の場合は、本規約の他、当社が定める各種の規約、ガイド等(以下「個別規程」といいます。)に同意頂いたものとみなされます。また、本規約の他、個別規程は本規約を構成するものとします。本規約と個別規程の定めが異なる場合には、個別規程の定めが優先するものとします。
  3. 当サービスの「利用者」になる場合、誰か他の紹介者を介して申請する場合においては、紹介者の個人情報を入力する場合、利用者となる希望を有する登録者本人が、紹介者の個人情報を利用する事を、紹介者より許諾を得ておくことが必要です。「利用者」が、紹介者の承諾なく、その個人情報を記載した場合、MyMedipro社は一切の責任を負いません。

第3条(規約の変更)

  1. 当社は、当社が必要と判断する場合、本サービスの目的の範囲内で、本規約を変更することができます。
  2. 前項の場合において、当社は、変更後の本規約の内容及び効力発生日を、当社ウェブサイトに表示し、または当社が定める方法により登録医師等に通知することで周知します。
  3. 変更後の本規約の効力発生日以降に登録医師等が本サービスを利用した場合、本規約の変更に同意したものとみなします。

第4条(申込みについて)

  1. 本サービスを利用しようとする登録医師等は、本サービスを利用するためには、本規約に同意いただき、当社所定の方法により、利用契約の申込みを行っていただく必要があります。
  2. 前項の規定にかかわらず、当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、その申込みを承諾しないことがあります。なお、当社は、当該不承諾の理由を説明する義務を負わないものとします。
    (1)申込内容に虚偽事項、誤記または記入漏れがあるとき。
    (2)申込者が、本規約により生じる債務の支払いを怠る恐れがあるとき。
    (3)申込者(その所属する医療従事者を含みます。)が本規約に違反したことがあるとき。
    (4)申込者が、自分のIDとパスワードを他人に教えて、他人がなりすましで、当社のサービスにログインし、利用しようとした時。
    (5)その他当社の業務の遂行上または技術上支障があるとき。
  3. 申込する登録医師等が本サービスを利用するためのID及びパスワードを取得した時点で、当社と申し込み者との間において、利用契約が成立します。なお、登録医師等には当社が付与するOpenIDのシステムを利用する事を許諾していただくことを条件とし、利用契約が成立します。
  4. 登録は、本サービスで利用可能なID、パスワード等が第三者に知られないように管理する責任を負い、ID、パスワード等が登録医師等の故意または過失により第三者に知られることによって自身に損害が生じた場合、その損害を自らの責任で負担するものとし、当社はこれに一切の責任を負わないものとします。特に、Eコマースなどを介した金銭関係のトラブルにおいては、「登録医師等」および「クレジット会社」にて、トラブル処理を行うものとし、第三者に知られた場合の自身の損害についても、「登録医師等」及び登録医師等が所属する「医療機関あるいは薬局」の「管理責任者」および「クレジット会社」の4者間で自ら対応を図り、解決することとします。そうした金銭関係のトラブルにおいては、「当社」は、一切、関わることはないことを原則とします。
  5. 申込内容その他の本サービスにおいて登録医師等が登録した情報の内容について、登録医師等は、常に正確なものに保つものとします。
  6. 本サービスの利用を希望する登録医師等は、当社が別途指定する手続に従って、本規約に同意した上で、本サービスへの登録を申し込んでください。なお、本サービスを利用できる登録医師等は、次に掲げる事項を満たし、医療機関あるいは薬局において臨床活動をおこなっている者に限ります。また、本サービスへの登録の申込みは、病院、診療所、薬局などごとに行う必要があります。
    登録医師等の最終責任者が医師あるいは薬剤師である場合
    (i) 臨床研修等修了医師(医療法第7条第1項で定義される意味とします。)であること
    (ii) 登録診療所について、医療法第8条に基づく届出がなされ、かつ、該登録診療所が休止又は廃止していないこと
    (iii) 薬剤師の資格については、臨床の現場で日々、活動する一般的な薬剤師資格を有する者であること。製薬企業などに「営業担当者」として勤務している薬剤師は、除外されます。
  7. 登録医師等は、本サービスへの登録の申込みの時において、上記の規定に該当することを表明し、かつ、これらに該当しなくなった場合に直ちに本サービスの利用を終了することを確約します。
  8. 登録医師等あるいは管理責任者は、本サービスにおいて患者あるいは利用者がクレジットカードを利用して診療費用の支払いを行うために、クレジットカードサービスを利用する必要があり、所定の加盟店契約を締結し、その加盟店となる必要があります。本サービスの利用を希望する登録医師等あるいは管理責任者は、クレジットカードサービス加盟店規約にも同意した上で、本サービスの登録を申し込んでください。
  9. 当社は、登録医師等から本サービスの登録の申込みがあった場合、登録医師等が上記6.の規定に該当することの確認その他当社が適切と判断する審査は原則、行います。当該登録医療従事者による本サービスの利用に支障があると判断する場合、当社は、本サービスの登録の申込みを拒否する場合があります。
    ただし、登録医師等が所属する組織が、明らかに上記6.の条件を満たしている事実が明確である場合においては、医療従事者が上記6.の規定に該当することの確認のための審査や、その他当社が適切と判断する審査は、その登録医師等の施設長、あるいは、その医療施設の中の特定のグループの長の責任として、審査を、当社から、その責任者に委託し、その責任の元に、本サービスの利用を許可することがあります。
  10. 当社は、上記の審査を行った上で、申込みを行った登録医師等による本サービスの利用に支障がないと判断した場合、申込みを承諾し、登録医師等に対して通知します。この場合、当社は、登録医師等に対し、登録医師等が本サービスを利用するために必要なID、パスワードその他の情報(以下「医療従事者アカウント情報」といいます。)を提供します。登録従事者アカウント情報の提供完了をもって、当社と登録医師等との間の本サービスの利用に係る契約は締結されるものとします。
  11. 登録医師等は、登録医師等アカウント情報を不正に利用されないように、自らの責任で厳重に管理する必要があります。当社は、登録医師等アカウント情報を利用して行われた一切の行為を、登録従事者アカウント情報の提供を受けた登録医師等の行為とみなします。
  12. 登録医師等は、本サービスへの登録の申込みに際して当社に通知した情報に変更があった場合、当社が指定する方法により直ちにその旨を届け出るものとします。
  13. 登録医師等は、自らの責任において本サービスを利用し本サービスにおける一切の行為及びその結果について一切の責任を負うものとします。
  14. 登録医師等は、自らが本サービスを利用したことに起因して、当社が直接的又は間接的に何らかの損害(弁護士費用の負担を含みます。)を被った場合、当社の請求に従って直ちにこれを補償しなければなりません。
  15. 登録医師等は、本サービスに関連して、(i)患者、利用者その他第三者からクレームを受けた場合、(ii)患者、利用者その他第三者との間で紛争が発生した場合、(iii)国、地方自治体その他の公的機関から注意、勧告、指導、処分などを受けた場合又は(iv)患者の秘密、利用者の秘密、その他の情報の漏えいをした場合、直ちに当社に対してその旨を報告し、当社の指示に従うものとします。
  16. 登録医師等が本規約に違反し、又はそのおそれがあると当社が判断した場合で、当社が登録医師等に対して本規約の違反の有無を確認するための調査を要請したときは、登録医師等は当該要請に応じるものとします。調査の結果、本規約に違反することが判明した場合で、当社がその是正を要請したときは、登録医師等は、当該要請に応じするものとします。

第5条(本サービスの利用)

登録医師等は、オンライン診療サービスや、オンライン相談サービス、オンライン面会サービス、オンラインミーティングサービスなどのご利用目的で本サービスを利用しようとするときは、登録医師等からのご希望のサイトを先に指定して頂いた上で、当社が指定するWEBサイトにリンクをはり、当社の指定するサービスを利用していただきます。あるいは、Webサイトへと誘導するためのQRコードを利用していただくこともあります。本利用規約を記載している時点では検索機能は具備されてはおりませんが、将来的に検索機能が具備される予定です。そのため将来において検索機能が搭載された後、そこで検索されるアルゴリズムについては、当社の企業秘密であることを了承していただきます。
また、会員は、オンライン面会サービスにおいて、当社が示すガイドラインを遵守し、メッセージを送信する側は、メッセージを受け取る相手の生活スタイルを尊重し、送信側および受診側が共に満足して充実した、チャットなどを含むオンラインコミュニケーションやオンラインミーティングができる時を体験できることの、プロセスを重要視することをルールとさせていただきます。オンラインミーティングの参加者に対しては、履歴を当社が保持し、コミュニケーション情報としてスポンサー企業などの第三者に提示することを会員は了承するものとします。さらに情報発信サービスを受ける行為あるいは発信する行為などについては、別途示すガイドラインを遵守してください。

第6条(利用契約に基づく権利の譲渡の禁止)

  1. 登録医師等が利用契約に基づいて本サービスの提供を受ける権利は、第三者へ譲渡することができません。
  2. 当社は、登録医師等の承諾を得ることなく、本サービスの提供に関する権利義務の全部または一部につき、これを第三者に譲渡し、またその業務の全部または一部を第三者に委託することができます。

第7条(登録医師等が行う利用契約の解除)

登録医師等は、利用契約を解除しようとするときは、当社所定の方法により、そのことをあらかじめ当社に通知していただきます。この場合、利用契約は、当社にその通知が到達した日を含む料金月の末日をもって終了します。

第8条(当社が行う利用契約の解除等)

  1. 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、登録医師等に対し何ら催告等を行うことなく、その利用契約の解除、利用の一時停止その他当社が認める措置をとることができるものとします。
    (1)登録医師等が本規約に違反したと当社が判断したとき。
    (2)登録医師等が届け出ている情報に虚偽またはこれに類する不正確な内容の記載が含まれていると判明したとき。
    (3)登録医師等が振り出し、引き受けた手形または小切手について、不渡り処分を受け、手形交換所の取引停止処分を受けたとき。
    (4)登録医師等が差押え、仮差押え、仮処分もしくは競売の申立て、または租税滞納処分を受けたとき。
    (5)登録医師等が破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始の申立てを受け、または自ら申立てを行ったとき。
    (6)登録医師等が事業の全部または重要な一部を第三者に譲渡しようとしたとき。
    (7)監督官庁より営業免許もしくは営業登録の取消し、または営業停止の処分を受けたとき
    (8)その他利用契約を継続することが不適当と当者が判断したとき
  2. 登録医師等は、前項各号のいずれかに該当した場合、当然に期限の利益を失い、当社に対して負担する一切の金銭債務を直ちに弁済するものとします。また、当社は、同項の措置により登録医師等に生じた損害等について、一切の責任を負わないものとします。

第9条(サービス提供の中断等)

  1. 当社は、次の各号のいずれかに該当すると当社が判断した場合には、本サービスの全部または一部の提供を中断、中止、変更または終了できるものとします。
    (1)利用者、登録医師等、会員等の必要十分なる協力が得られず、本サービスの提供が困難となるとき。
    (2)他人の財産、プライバシー、著作権もしくは肖像権その他の権利を侵害する行為またはそのおそれのある行為を要求されたとき。
    (3)不正アクセスに該当する行為、犯罪行為またはそれを誘発もしくは扇動する行為、または公序良俗に反する行為その他当社が不適切と判断する行為を要求されたとき。
    (4)利用者、登録医師等、会員等から要求された作業の遂行に必要な第三者の同意が得られていないとき。
    (5)戦争、暴動、労働争議、天災地変(地震、噴火、洪水、津波等)、火災、停電、感染症の大流行(パンデミック)、サイバー攻撃、法令等の制定改廃その他の不可抗力により本サービスの遂行が著しく困難となったとき。
    (6)本サービスの用に供する建物、電気、通信回線またはサーバー、システムその他の設備の保守、更新または工事その他やむを得ない事由があるとき。
    (7)本サービスの提供に必要な機器またはソフトウェアが不具合等により停止したとき。特に古いブラウザーから新しいブラウザーに更新され、アップグレートされ、それによって生じるバグの修正が間に合わないような状況にある時。患者や利用者等が、当社が指定しているブラウザーを熟知しない状態で利用し、それによってコミュニケーションに不具合が起こるような時。具体的には、患者が、Yahooブラウザー等を用い、ITに精通していないために回復に時間がかかり、労力が必要な時などが、起こりうるトラブルの例です。
    (8)本サービスの提供に利用している電気通信サービスが中断または中止されたとき。
    (9)その他当社の責めに帰することができない事由により本サービスの提供が困難となるとき。
  2. 当社は、登録医師等の事前の承諾なしに本サービスの内容を変更または追加することができるものとします。
  3. 当社は、事前に通知することによって、本サービスの全部または一部を終了することができます。ただし、やむを得ないとき又は登録医師等に不利益が生じないときは、事後の通知に代えることもできます。
  4. 当社は、本条に基づき当社が行った措置により登録医師等に生じた損害について、一切の責任を負いません。

第10条(免責)

  1. 当社は、本サービスの提供に関連して登録医師等が被った損害等について、当社の故意または重大な過失により発生した場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
  2. 本サービスにおいて行われる相談、診療行為、処方箋の発行、服薬指導、医薬品の配送などの瑕疵については責任を負いません。また、オンライン診療等の他、オンライン相談、オンライン面会、オンラインミーティングなど、オンライン情報発信の正当性等については、情報の送受信を行う当事者である登録医師等ないし患者が一切の責任を負うものとし、当社は、それらの内容等について一切責任を負いません。
  3. 当社は、本サービスの内容及び登録医師等が本サービスを通じて得る情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等いかなる保証も行いません。また、本サービス上の登録医師等ないしスポンサー企業となりうる製薬会社等について、医師法等関係法令、告示、通達、ガイドライン等への適合性等いかなる保証も行いません。
  4. 本サービスは通信機器にインストールされたWEBブラウザを用いて提供されるものであります。特に、Yahooブラウザーについては利用できません。また患者側が受診前に、ゲーム用のオンラインコミュニケーションツールを利用している場合に障害があっても、それを保証するものではありません。さらに、患者がデバイスの中に、特殊なアプリ(例えば隠し撮影用のアプリ)など特殊なアプリがインストールされている場合にも、利用を保証するものではありません。
  5. デバイス内のカメラ等を通した映像及び音声は、録画・録音されません。ただし、送受信する両者が、共に合意した場合においては、映像及び音声の録画・録音は許可されることもあります。また、その際に取得した動画を加工および編集して動画情報発信サービスとすることは、当社は一切の責任を負いません。著作権、肖像権などの動画の録画に関わる一切の権利について、あるいは、それらの権利侵害については、録画や録音を行った利用者や会員が全責任を負い対応すべきものとします。
  6. 本サービスに記録される情報は、電子カルテ等、登録医師等が作成すべき記録の代替を目的として記録されるものではありません。登録医師等は、自己の責任において、記録を作成するものとします。
  7. 当社は、利用者が本サービス上で作成、入力、保存した情報及び登録医師等が本サービスを経由して利用者に提供した情報の保管、バックアップについて責任を負うものではありません。登録医師等は、自らの責任で、これらの情報の保管、バックアップを行ってください。また、利用契約が終了した場合、これらの情報は削除されますので、御注意ください。
  8. 当社は、本サービス利用中の登録医師等と利用者との問答が確実になされたことを保証しません。音声通信の不具合等が確認された場合には、適宜の方法により利用者に情報提供を要請ください。特にWifi環境が悪い場所や電波環境が悪い環境で利用した場合に不具合が起こることについては保証しません。利用者が車を運転している最中に事故を起こしても保証いたしません。利用者が動いている状態で、何らかの事故に遭遇したとしても保証いたしません。本サービスに必要なブラウザーを利用する以前に、他のコミュニケーションツールを使っていたり、あるいは、過去に利用したブラウザーを閉じ忘れて音声や画像の送受信を阻害してあった場合においても保障はいたしません。
  9. 登録医師等が本サービスにおいて提供した情報等に関する著作権(著作権法第27条、同第28条に定める権利を含みます)は、MyMediproサービス上にあるかぎりにおいては、その情報自体は、MyMediproのコンテンツとしてみなされます。よって、MyMediproサービス上にあるかぎりにおいて、そのコンテンツは当社に一過性に帰属するものとし、当社が会員にむけて公開を許される情報であるものとみなします。登録医師等及びそれらに協力する製薬企業などは著作者人格権を無断で行使しないものとします。すなわち、登録医師等及びそれらに協力する製薬企業などは、コンテンツをMyMediproサービス上にアップロードする際には、コンテンツの著作者人格権に関係したトラブルは、すべて解決してあるコンテンツのみアップロードするものとします。
  10. 登録医師等は、本サービスの利用に当たり、日本国で定める所の医師法その他の法令、告示、通達、ガイドラインを遵守することとします。加えて、国際間での取引等に応じる場合においては、国際的な基準に準じて医師や薬剤師としての品格を失うことなく行動することとし、登録医師等が利用者間との間で起こるトラブルについては、個々に責任を負うものとします。
  11. 当社は、本サービスの利用に当たり、会員や利用者が診察、相談、面会、ミーティングのアポイントメントを取り交わしていたが、当事者双方のどちらかがアポイントの約束を忘れ、診察、相談、面会、ミーティングが成立しなかった場合において当社は一切の責任を負いません。
  12. 登録医師等が本サービス上で創出するコンテンツ(以下「登録医師等コンテンツ」といいます。)は、当社のサーバーに保存されます。当社は、本サービスの適正な運営などの目的で、その内容を確認することができます。また、投稿したコンテンツが消失した場合に当社は登録医師等に対して賠償責任を負いません。
  13. 上記11.にかかわらず、オンライン診療中の映像及び音声を当社が保存することはありません。
  14. 登録医師等コンテンツが著作権物である場合、その著作権は、登録医師等又は第三者に帰属し、当社がこれを取得することはありません。特に、MyMediproサービス以外での利用においては、当社は一切、関与するものではありません。なお、これらのコンテンツが、当社の関連事業で放送される場合においては、別途、契約を結ぶか、あるいはMyMediproサービスの一部としてみなし、上記での契約内容が、すべて適応されるものとします。
  15. 当社は、登録医師等コンテンツを地域の限定なく無償かつ無期限に複製、頒布、翻案、翻訳、編集、展示、公衆送信、その他の方法により利用することができ、登録医師等は、当社によるかかる利用を許諾するものとします。
  16. 登録医師等は、当社及び当社グループ会社が上記15.に従って登録医師等コンテンツを利用するにあたり、当社に対して著作者人格権及びその他の人格権を行使してはなりません。
  17. 上記15.の定めにかかわらず、登録医師等コンテンツが個人情報を含む場合、当社は、当社プライバシーポリシーにも従い登録医師等コンテンツを利用します。また、その際に交わされたコミュニケーション情報なども利用します。
  18. 登録医師等コンテンツについて、医師が患者に対して守秘義務を負う情報を含む場合で、当社が本規約に従ってこれを利用するとき、利用が医師の守秘義務違反とならないよう、患者向け利用規約に定められている範囲で患者より登録医師等コンテンツの作成者が当該利用に係る同意を取得することを原則とします。
  19. 登録医師等は、登録医師等コンテンツの作成時点において、当社に対し、登録医師等コンテンツが当社又は第三者の著作権、商標権、特許権などの知的財産権、名誉権、プライバシー権その他の権利・利益を侵害していないことを、表明し保証します。
  20. 当社は、本サービスの安全を確保するために、当社が合理的と判断するセキュリティ防護措置を講じるものとします。ただし、この定めは、当社が登録医師等に対して、本サービスのサーバー若しくはネットワークシステムへの第三者からの不正なアクセス又は第三者による本サービスの不正な利用を完全に防止することを、何ら保証するものではありません。
  21. 登録医師等は、本サービスに既知又は未知のセキュリティ脆弱性が存在し得ることを確認し、自らの判断において、自らが合理的と判断するセキュリティ防護措置を講じるものとします。
  22. 当社は、本サービスに当社又は第三者の広告を掲載することができます。
  23. 本サービスは、当社以外の第三者が提供するサービスやコンテンツ(以下「第三者サービス等」といいます。)を含む場合があります。第三者サービス等に対する責任は、これらのサービスやコンテンツを提供する事業者が負います。また、第三者サービス等について、これを提供する事業者が定める利用規約やその他の条件が適用されます。本サービスは当社が提供するOpenIDを介してリンクが張られ、そのコンテンツが当社のMyMediproサービスのように見えたとしても、営業担当者およびその営業担当者を統括する企業等は利用を許諾するものとします。
  24. 当社は、本規約に別途規定する場合を除き、(i)セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグその他不具合がないこと、ハッカー攻撃に完全に対抗しうること、予期せぬ事態でクラウドサーバーなどのシステムがダウンしサービスが停止すること、docomo, au、SoftBank、楽天などのキャリアの障害によって当社のシステムにも不具合が起こること、(ii)本サービスの安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性及び特定の目的への適合性並びに(iii)本サービスが第三者の権利を侵害していないことを明示的にも黙示的にも保証しません。

第11条(禁止事項)

当社は、登録医師等が以下に該当する行為を行うことを禁止します。
(1)利用者、他の医療従事者、登録医療従事者その他の第三者または当社の知的財産権、その他の権利を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為。
(2)利用者、他の医療従事者、登録医療従事者、その他の第三者、当社に損害を与える行為やプライバシーを侵害する行為。
(3)罵詈雑言等、他者を誹謗中傷する行為、またはそのおそれのある行為。
(4)名誉や信用を毀損する行為及びこれを助長する行為、またはそのおそれのある行為。
(5)嫌悪感を与える行為、またはそのおそれのある行為。
(6)民族、人種、信条、性別、LGBT、社会的身分等による差別、その他差別につながる行為、またはそのおそれのある行為。
(7)ストーキング行為など方法を問わず嫌がらせをする行為、またはそのおそれのある行為。
(8)利用者、他の医療従事者、登録医療従事者その他の第三者または当社に不利益または経済的損害、精神的損害を与える行為、またはそれらのおそれのある行為。
(9)公序良俗に反する行為もしくはそのおそれのある行為、または公序良俗に反する情報を利用者、他の医療従事者、登録医療従事者その他の第三者または当社に提供する行為。
(10)暴力的表現、非合法活動への勧誘、またはそのおそれのある行為。
(11)犯罪的行為または犯罪的行為に結びつく行為、またはそのおそれのある行為。
(12)事実に反する、またはそのおそれのある情報を提供する行為。
(13)選挙期間中であるか否かを問わず、選挙運動またはこれに類似する行為。
(14)ID及びパスワードを不正に使用する行為。
(15)他人になりすまして本サービスを利用する行為。(自分以外の人物を名乗ったり、代表権や代理権がないにもかかわらず会社など組織の代表者や代理人を名乗ったり、または他の人物や組織と提携、協力関係にあると偽ったりすることを含み、これらに限りません。)
(16)当社が許容するものを除き、勧誘あるいは広告に該当する、またはその恐れのある行為。
(17)薬機法に違反する、健康食品や健康器具の効能をうたう行為。ただし、国際的に承認されている医薬品の場合において、特にFDA(アメリカ食品医薬品局:Food and Drug Administrationの略称)に承認されているような医薬品などは例外としてその行為を許容することがあります。
(18)本サービスの目的を超えて、特定の個人名、施設名等、個人の特定につながる情報の提供行為。
(19)法令、告示、通達、ガイドラインに違反する、または違反するおそれのある行為。
(20)コンピューター・ウイルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為。
(21)本サービスの利用に関し、自らまたは第三者のために不正な利益を得ようとする行為。
(22)本サービスで得た情報を本サービスの利用目的の範囲を超えて第三者に譲渡する行為または営利目的で譲渡する行為。
(23)利用者その他本サービスを利用する者との間で、相談料、予約料、診療報酬、謝金、費用等の金銭を直接授受する行為。
(24)本サービスの運営を妨げる行為。
(25) オンライン診療を当社が実施していると患者、利用者その他第三者が誤解するおそれのある表現をしないこと
(26) 当社又は第三者になりすまさないこと
(27) 意図的に虚偽の情報を流布しないこと
(28) 以下を目的とした利用その他オンライン診療を実施する目的と異なる目的での利用をしないこと
(29) 性行為やわいせつな行為。ただし婦人科疾患や泌尿器科疾患などの解説において必要な場合には、性行為に関する表現が混在する事があるため、それらは、医学的見地から問題がなければ、禁止条項に含まないものとする。
(30) 面識のない第三者との出会いや交際
(31) 嫌がらせや誹謗中傷、殺人予告などの明らかに社会的倫理に違反する行為
(32) 他人の個人情報などを不正に収集・開示・提供すること
(33) 宗教活動又は宗教団体への勧誘
(34)その他当社が不適切と判断する行為。

第12条(損害賠償等)

  1. 登録医師等は、本サービスに関し、当社に故意・重過失が存在することにより損害を被った場合であって、当社の修正等の処置によりその損害が永遠に回復されなかった場合に限り、法的根拠の如何を問わず、本規約に定められた範囲・方法に従うものに限り、当社に対して損害賠償請求を行うことができます。
  2. 当社は、本サービスの利用またはその利用不能により生じた特別損害、偶発的損害、間接損害、またはこれに類似する損害については、いかなる場合においても責任を負いません。これらの中には、登録医師等の逸失利益やデータ消失、登録医師等または利用者の情報の外部への流出・漏えいによる損害も含まれます。また、そのような損害が生じる可能性について当社が以前から警告を受けていたとしても、当社はこれらの損害に対する責任を負うことはありません。
  3. 登録医師等の当社に対する損害の賠償請求は、損害が発生してから1ヶ月、もしくは当社と登録医師等との契約終了後1ヶ月のどちらか短い期間内に、当社に対する書面による請求がなされなかった場合には行うことができません。
  4. 第1項の損害賠償の累計総額は、債務不履行、法律上の瑕疵担保責任、不当利得、不法行為その他の請求原因の如何に関わらず、当該損害の発生した日の直近1ヶ月において登録医師等が当社に対し支払った利用料の総額を上限額とします。また、第2項に記載した科目について当社は賠償責任を負うことはなく、前記賠償額の総額の算定にも含まれないものとします。
  5. 本条の定めに従い、当社に損害賠償義務が生ずる場合であっても、当社と登録医師等の過失(軽過失を含みます。)が重畳して損害が生じた場合には、登録医師等の過失を考慮して過失相殺を行うものとします。
  6. 前各項の定めにかかわらず、利用者等の行為の内容に関し登録医師等が損害賠償請求を行うものについては、当社は一切責任を負わないものとします。
  7. 登録医師等が本規約の各条項に違反し、当社または第三者に対して損害を与えた場合は、登録医師等は当社または第三者に対し損害賠償義務を負うものとします。

第13条(個人情報の取扱い)

  1. 当社は、取得する個人情報については、当社が別途定めるプライバシーポリシーに則り、適切に取り扱います。
  2. 登録医師等は、当社が個人情報(要配慮個人情報を含みます。)を取り扱うことについて、当社の求めに応じて、当社所定の方法で、個人情報の本人である利用者、登録医師等その他の者から承諾を得ることとします。
  3. 登録医師等は、当社が利用者から取得する情報につき、医師法・医療法、その他の法令に基づく保管義務を負うものではないことを確認・承諾するものとします。

第14条(反社会的勢力の排除)

  1. 登録医療機関は、自己及び登録医師等が、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等、標榜ゴロまたは特殊知能暴力集団その他これらに準じる者(以下「反社会的勢力」といいます。)に該当しないこと、及び次の各号のいずれか一つにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
    (1)反社会的勢力が経営を支配しているまたは経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
    (2)自己もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に反社会的勢力を利用していると認められる関係を有すること
    (3)反社会的勢力に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
    (4)役員または経営に実質的に関与している者が、反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有すること
  2. 当社は、登録医師等が前項の表明または確約に反していることが判明した場合、何らの催告なしに、期限の利益を喪失させ、かつ利用契約を解除することができるものとします。

第15条(分離独立性)

本規約の各条項のうちに無効または有効性に疑義が生じた条項が存在する場合においても、他の条項は引き続き有効に存続するものとします。

第16条(準拠法)

本規約に関する準拠法は日本法とします。

第17条(専属的合意管轄裁判所)

本規約、利用契約および本サービスに関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として解決するものとします。

個別規程:オンライン診療MyMediproサービス利用規約(医療従事者向け)

第1条(定義)

MyMedipro株式会社(以下「当社」といいます。)は、この「個別規程:オンライン診療MyMediproサービス利用規約(医療従事者向け)」(以下「本規約」といいます。)によりオンライン診療支援サービス「オンライン診療MyMediproサービス」(以下「本サービス」といいます。)を提供します。

第2条(本サービスについて)

  1. 本サービスは、事前に予約した時間帯に行われる、登録医師等によるオンライン診療等を支援するサービスです。登録医師等は、本サービスを利用してオンライン診療を実施するにあたり、自ら又は登録医師等をして、オンライン診療関連法令及び当社が別途示すガイドラインに従わなければなりません。
  2. オンライン診療を実施した結果、患者への医薬品の処方が必要となる場合、登録医師等をもってして、オンライン診療の実施後速やかに、オンライン診療関連法令及び国が定めるガイドラインに従って、処方せんの発行等をするものとします。
  3. 本サービスを利用したオンライン診療は、登録医師等で実施することができます。登録医師等がアルバイトとして勤務する場合、そのアルバイト先の責任者は、MyMediproの登録医師等であることを原則といたします。ただし、オンライン相談やオンライン面会、オンラインミーティングなどは、この制限に該当しません。
  4. 登録医師等は、自らの施設に関する情報及び登録医師等に関する情報(以下「登録医師等情報」といいます。)を、本サービス上で登録し、公開することができます。また、登録医師等らが独自で運営しているサイトから、当社の独自サイトへのリンクをつけることも公開することができます。
  5. 登録医師等は、本サービス上で公開される登録医師等に関し、医療広告に関する規制(医療法第2章第2節に規定される規制又は不当景品類及び不当表示防止法第5条に規定される規制をいう。)に違反してはなりません。
  6. 当社は、本サービスのプロモーション目的で、SNSなどの媒体や、あるいは、本サービス又は当社が運営するウェブサイトや、あるいは、それ以外の媒体で、登録医師等の情報の全部又は一部を公開することがあり、登録医師等はこれに承諾するものとします。
  7. 当社は、登録医師等が上記5に違反していると判断した場合、登録医師等に対し、その是正を指示することができます。

第3条(予約・診療等)

  1. 登録医師等は、本サービスを通じて診療等の予約があった場合、原則として、予約した登録医師等が診療等を実施するものとします。ただし、やむを得ない事由がある場合は、この限りでありません。
  2. 利用者が当社所定の方法により診療等の予約をし、登録医師等に対し利用者の入力情報が通知された時点で、利用者と登録医師等との間で診療契約が締結されるものとします。
  3. 診療契約に関連して生じた問い合わせ、苦情、請求、紛争等については、利用者及び登録医師等との間で解決するものとします。当社は、これらの紛争等については、一切責任を負うことなく、また、その解決に関与する義務を負わないものとします。
  4. 日本国でオンライン診療をする場合においては、オンライン診療の予約の変更、キャンセル、予約料の取扱い等についての詳細は、日本国が指定するルールにのっとって随時変更することがあるため、別途当社の定めるところによるものとします。なお、日本国以外でオンライン診療をする場合においては、その国の事情にあわせてルールの変更を認めるものとします。
  5. 登録医師等は、本サービス上でオンライン診療の実施ができる時間をあらかじめ設定するものとし(以下「診療スケジュール」といいます。)、利用者は診療スケジュールの範囲でオンライン診療の予約を申し込むことができます。利用者が本サービスを通じてオンライン診療の申込みを確定した時点で、オンライン診療の予約が成立したものとします。
  6. 登録医師等は、患者向け規約に違反して本サービスが利用されることとなった場合、その他の正当な理由がある場合を除き、利用者又は患者からの明示的な承諾を得ることなく、原則的に予約されたオンライン診療のキャンセルを行うことはできません。
  7. 登録医師等は、利用者又は患者に対し、オンライン診療の予約及びそのキャンセルに関する費用の支払いを求めることはできる場合と、できない場合があり、それは登録医師等のキャンセルポリシーに依存する事になります。登録医師等ごとに独自のキャンセルポリシーがあるため、当社が、各登録医師等に、それにあわせた形や方式を創り提供することを保証いたしません。

第4条(登録医師等の利用料金及び利用者の料金の決済)

  1. 登録医師等は、当社に対し、当社が別途定める本サービス上に表示する利用料金を支払うものとします。
  2. 利用者の予約料、診療費用、その他の費用(以下、本条において「診療費用等」といいます。)の支払は、当該利用者から、登録医師等に代わって当社が診療費用等を受領し、それを当社が登録医師等に引き渡すことにより行われるものとします。登録医師等は、この項において、当社に対し、登録医師等に代わって利用者から診療費用等を受領する権限を付与したものとみなします。
  3. 当社は、当社所定の期日に、登録医療機関が指定した口座に振り込む方法により、診療費用等を引き渡すものとします。
  4. 当社は、登録医師等対する診療費用等の引渡しに当たり、当該診療費用等の引き渡し債務と、登録医療機関の当社に対する利用料金を相殺の上、その差額を引渡すことができるものとします。
  5. 登録医師等に対する当社の振込手数料については、登録医師等が負担するものとします。

第5条(診療費用)

利用者は、予約した診療時間内に登録医師等によるオンラインでの診療等が完了しなかった場合でも、その時間内に受けた診療内容に応じて診療費用の支払義務を負うものとしますが、登録医師等の責めに帰すべき事由により診療等が完了しなかった場合は、この限りではありません。

第 6 条 会員規約の変更

当社は、本規約の変更が、本規約に基づく契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるときは、民法 548 条の 4 の規定により、本規約及び個別規約を変更することができるものとします。本規約及び個別規約を変更した場合、料金その他の本サービスに関する一切の事項は変更後の規約によるものとします。

第 7 条 通信端末及び ID、パスワード

  1. 登録医師等は、当社が付与する認証用データを記録した携帯電話端末等の通信端末(以下、「通信端末」といい、当該通信端末が通信を行うために SIM カード等の IC カード等が必要な場合、当該 IC カード等も含みます。)並びに ID、パスワードの管理責任を負うものとします。
  2. 登録医師等は、利用資格を有する間、ID 及びパスワードを第三者に利用させ、又は、貸与、譲渡、売買、質入等をすることはできないものとします。また、登録医師等は、通信端末を他者に貸与、譲渡、売買、質入等する場合、会員資格が他者に利用等されないよう適切な措置を施すものとします。
  3. 通信端末、ID 及びパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は登録医師等が負うものとし、当社は、当社の責めに帰すべき事由による場合を除き、一切責任を負いません。
  4. 登録医師等は、ID 及びパスワードを第三者に知られた場合、通信端末を第三者に使用されるおそれのある場合や、通信端末を紛失してしまった場合には、直ちに通信端末を販売している企業、あるいはその代理店、通信キャリア業者、その通信端末に紐付いたクレジットカード会社に連絡するものとして、その連絡が滞った場合には、その後に、当社にその旨連絡するとともに、当社の指示がある場合にはこれに従うものとします。
  5. 通信端末を破棄て捨てる場合には、本サービスに関する一切の個人情報は消去するものとします。

第 8 条 会員記述情報について

  1. 会員記述情報とは、本サービス内にて会員が自ら送信、投稿、登録、表示(以下、これらの行為を単に「記述」といいます。)したすべての情報をいいます。会員記述情報に対しては、これを記述した会員が全責任を負うものとします。会員は以下の情報を記述することはできません。
    a. 他人の名誉又は信用を傷つけるもの
    b. わいせつな表現又はヌード画像を含むもの(ただし婦人科領域疾患、皮膚科領域疾患、泌尿器科関係疾患等に関与した医学的な画像等は除外される。)
    c. 詐欺的、虚偽的、欺瞞的である、若しくは誤解を招くもの
    d. 個人又は団体に対して差別、偏見、人種差別、憎悪、嫌がらせ又は侵害を助長するもの
    e. 暴力的若しくは脅迫的である、又は他者に対して暴力的若しくは脅迫的な行為を助長するもの
    f. 特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、肖像権その他の他人の権利を侵害するもの
    g. コンピューターウィルスを含むもの
    h. 異性交際を求めるもの
    i. 異性交際の求めに応じるもの
    j. 異性交際に関する情報を媒介するもの
    k. 公序良俗に反するもの
    l. 法令に違反するもの又は違反する行為を助長するもの
    m. その他不適当なもの
  2. 当社は、会員記述情報が本規約に違反する場合、その他の不適当な場合には、会員記述情報を削除することができるものとします。
  3. 当社は、会員記述情報を本サービスの提供及び利用促進に必要な範囲において、無償で、当社サーバーへの複製、会員に対する公衆送信その他の方法により利用することができるものとします。ただし、会員間によりやりとりされる情報のうち、閲覧できる会員が特定された情報を、令状等による場合を除き、当社、第三者(会員が閲覧を許可した第三者を除きます。)が閲覧することはありません。なお、会員記述情報の著作権は当社に譲渡されるものではありません。

第 9 条 会員規約の違反等について

  1. 会員が以下の各号に該当した場合、当社は、当社の定める期間、本サービスの一部若しくは全部の利用を認めないこと、又は、会員の会員資格を取り消すことができるものとします。ただし、この場合も当社が受領した料金を返還しないものとします。
    a. 会員登録申込みの際の個人情報登録、及び会員となった後の個人情報変更において、その内容に虚偽や不正があった場合、又は重複した会員登録があった場合
    b. 本サービスを利用せずに 1 年以上が経過した場合
    c. 他の会員に不当に迷惑をかけた場合
    d. 反社会的勢力と不適切な関係にある又はそのおそれのある場合
    e. 本規約及び個別規約に違反した場合
    f. その他、会員として不適切である場合
  2. 当社が会員資格を取り消した会員は再入会することはできません。

第 10 条 サービスの提供条件

  1. 当社は、メンテナンス等のために、会員に通知することなく、本サービスを停止し、又は変更することがあります。
  2. 本サービスを利用するために必要な機器、通信手段などは、会員の費用と責任で備えるものとします。
  3. 当社は、本サービスに中断、中止その他の障害が生じないことを保証しません。
  4. 当社は、当社が提供するWebアプリケーションを現状有姿で提供するものであり、当該Webアプリケーションが正常に動作すること及び当該Webアプリケーションに瑕疵のないことを保証しません。

第 11 条 会員に対する禁止事項

会員は、以下の行為を行ってはならないものとします。
a. 当社が提供するWebアプリケーション、当社が保有するサーバー及びこれらが生成する情報、通信内容等の解読、解析、逆コンパイル、逆アセンブル又はリバースエンジニアリング
b. 他の会員若しくはコミュニケーションを行っている者同士の個人情報、又は会員記述情報を違法、不適切に収集、開示その他利用すること
c. 他の個人又は団体になりすまし、又は他の個人又は団体と関係があるように不当に見せかけること
d. 他の会員の ID、パスワードを入手しようとすること
e. 迷惑メール、チェーンメール、ウィルス等の不適切なデータを送信すること
f. ボットなどの自動化された手段を用いて本サービスを利用すること
g. 本サービスを変更又は妨げることを目的に利用すること
h. 本サービスのバグ、誤動作を利用すること
i. 詐欺的行為をすること
j. その他不適当なもの

第 12 条 当社の責任

  1. 当社は、本サービスの内容、ならびに会員が本サービスを通じて入手したコンテンツ及び情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等につき、いかなる責任も負わないものとします。
  2. 会員は自らの責任に基づいて本サービスを利用するものとし、当社は本サービスにおける他の会員及び、コミュニケーションを行った者同士で交わされた行為の一切の事項について何らの責任を負いません。
  3. 当社は、情報提供者側から、受診側に提供されるコンテンツの内容および配信・記述する一切の事項について何ら責任を負いません。
  4. 会員は法律の範囲内で本サービスをご利用ください。本サービスの利用に関連して会員が日本及び外国の法律に触れた場合でも、当社は一切責任を負いません。
  5. 本規約において当社の責任について規定していない場合で、当社の責めに帰すべき事由により会員に損害が生じた場合、通常生ずべき損害のみ賠償する責任を負い、特に悪意をもったハッカー攻撃をうけ、それによって逸失利益、データの消失、事業機会の喪失又は中断その他の特別の事情によって生じた損害を賠償する責任を負いません。
  6. 当社は、本サービスに関して、会員同士、コミュニケーションの送信者および受診者間において、若しくはその他の第三者との間で発生した一切のトラブルについて、関知しません。したがって、これらのトラブルについては、当事者間で話し合い、訴訟などにより解決するものとします。

第 13 条 登録事項の変更

  1. 会員は、メールアドレス等の登録事項に変更のあった場合、すみやかに当社の定める手続きにより当社に届け出るものとします。この届出のない場合、当社は、登録事項の変更のないものとして取り扱うことができるものとします。
  2. 会員は、登録事項を変更したことを当社に届け出なかった場合、本サービスを利用できなくなることがあります。

第 14 条 当社からの通知

当社からの通知は、当社に登録されたメールアドレスにメールを送信すること又は当社が提供するWebアプリケーションの機能を用いた通知方法をもって行い、メール又はWebアプリケーションあるいは携帯電話などに届けるSMSあるいはTwitterなどによる通知が通常到達すべきときに到達したものとします。なお、本サービスは、医療という領域の情報サービスであるがために、時には、人の生死に関わるような情報を扱う場合もあります。よって、社会的な緊急事態、医学業界における緊急事態などや当社における緊急連絡事項などがある場合には、利用者の利害に関係なくして、当社の判断によって、利用者にメールやSMSなどや他のSNS手段を通じて通知を行うことができるものとします。

第 15 条 サービス廃止

当社は当社の都合によりいつでも本サービスを廃止できるものとします。

第 16 条 退会

  1. 登録医師等は、当社の定める手続きにより退会することができます。
  2. 当社は登録医師等が退会した場合、当社が受領した当社サービスの利用料金を返還しないものとします。

第17条. 連絡方法

  1. 本サービスに関する当社から登録医師等への連絡は、本サービスの管理画面における適宜の場所への掲示、その他当社が適当と判断する方法にて連絡を行います。
  2. 本サービスに関する登録医師等から当社への連絡は、本サービスの管理画面に設置される問合せフォームからの連絡、またはその他当社が指定する方法により行うものとします。

第18条. 法令との関係

本規約に列記された条項が法令に抵触すると判断された場合、該当する法令に抵触した条項のみを無効とします。よって、本規約の法令抵触に該当しない他の条項については無効とならず有効に存続するものとします。

2022年11月7日制定